2007/06/30

30 実家へ

父親が再び入院したので、また実家へ……

2007/06/29

29 今日も丸天

丸天は一袋4枚入りなので、今日も丸天です。


2007/06/28

28 丸天

今日は、丸天をトッピング。



2007/06/27

27 水加減を失敗

野菜から、水分が出るらしく、水加減を失敗しました。
ご飯全体が、少しべチャッとしています。


2007/06/26

26 新レシピ 成功

今日は、いつものように、大豆を入れています。
なかなかいい味。新レシピは、成功です。


2007/06/25

25 レシピの変更

今日は、豆の仕込を忘れたので、レシピの変更を行いました。いつものご飯に、玉ねぎ・にんじんを入れて炊いています。しかしながら、梅干はそのままです。


2007/06/24

24 基本レシピを紹介

今日は、私のお弁当の基本レシピを紹介します。

[材料]
a.米(タイ米) 0.4カップ
b.大麦 0.4カップ
c.大豆 0.4カップ
d.フェジョン豆 0.4カップ
e.ポップコーン用トウモロコシ 0.4カップ
f.こんぶ 1きれ
g.あらびき ソーセージ 2-3本

*:材料についての諸注意
トウモロコシについては、慣れないととても硬く、食感が悪いです。はっきり言ってまずいです。良く噛まねばいけないので、結果的にゆっくりと食べるという効果があります。当初は、五穀米を使っていました。五穀米は、思ったより食感にインパクトがなかったので、トウモロコシに変えてみました。五穀米の方が、はるかにおいしいです。

[準備]
寝る前に、大豆+フェジョン豆+トウモロコシをたっぷりの水(ざっと4-5倍の水)につけておきます。

*:本当は、材料ごとに浸透のスピードが違うので、材料ごとに水で戻す時間を変えればいいのですが、めんどうなので、そこまではせずに、食感の違いを「楽しむ」ことにしています。

[調理]
1.昨晩から水で戻した、材料をざるにあげておきます。

2.米を軽く研ぎ、ざるに入れ水をきっておきます。

3.昆布をさっと水につけ(表面のゴミを落とす程度)、水をきった後、料理バサミで5mm幅程度に刻み、圧力釜の中へ。

4.ソーセージを3mm厚程度にカットします。分量の半分を、圧力釜の中へ。

5.米、大麦、フェジョン豆、トウモロコシを圧力釜の中に入れます。

6.水を、2カップ(炊く量の90%~同量)。釜に入れます。

7.味は、その日の気分に合わせて、洋風=コンソメ、和風=塩+かつおだし、中華=とりがらスープを適量入れます。材料の香りが死ぬので、できるだけ少なめがお勧めです。

8.圧力釜のふたをして、中火で加熱。シュシュ言い出してから、4分で火を止めます。慣れないうちは、弱火で7分ぐらい加熱をしつつ焦げ臭くないか、においに気を配っておいてください。

9.ふたをゆるめ、5-6分で、ふたを開けます。

10.弁当箱に盛り付ける際に、残りのソーセージを上に乗せます。

11.完成です。

*:文章にすると長いようですが、要は鍋を火にかけ、材料と水と調味料をいれ、昆布とソーセージを刻み+鍋に入れ、炊くだけです。火をつけながら、鍋に材料を入れてゆけばいいので、全プロセスも10分+α程度です。圧力釜独特のシュッシュ音がうるさいですが、忙しい朝にぴったりです。

お試しあれ。

2007/06/23

23 おでかけ

土曜日は天気もいいので家族でおでかけです。

2007/06/22

22 またもどりました……

やはり、手間のかからない元のレシピに後戻りしてしまいました。


2007/06/21

21 エキゾチックな味

今日は、豆の仕込を忘れたので、単なる白ご飯です。これにブラジル製イングリッシュソースで味付けした、焼いたソーセージを乗せています。調味料ひとふりが、とてもエキゾチック味を醸し出しています。


2007/06/20

20 ますます、固定化

ますます、固定化されてきてしまっています。
今週から梅干をイオンで買った一般的なものに変えたところ、値段は正直なもので以前の高級梅ぼしとは、全く違う味です。「雲泥の差」とは、まさにこのことです。


2007/06/19

19 固定化

味の改善は、日々いろいろと行っているのですが、見た目には固定化してきてしまっています。


2007/06/18

18 仕込み忘れ

またまた、仕込み忘れをしてしまいました。お豆がありません。


2007/06/16

16 今日は、お休み

今日は、おやすみなので、家族でおでかけをしました。

2007/06/15

15 梅干&ソーセージ

今日のおかずはソーセージ&梅干です。
くどいようですが、梅干がとてもおいしいので、梅干だけでも大満足です。



2007/06/14

14 今日も丸あげです。

今日も、昨日に引き続き、丸あげがおかずです。
変わりばえしませんが、今日も元気です。


2007/06/13

13 丸あげ

丸い さつまあげを入手しましたので、おかずにトッピングしました。


2007/06/12

12 紀州産の梅干

先日、おいしい紀州産の梅干*を入手しましたので早速、お弁当にいれてみました。

*:和歌山 井グチ http://www.197.jp/



夜は、B級グルメの食事会に……


2007/06/11

11 ソーセージをトッピング

今日は、薄切りソーセージをトッピングしました。


2007/06/08

08 ああ中途半端!仕込み忘れ弁当

昨晩寝てしまい、弁当の仕込を忘れました。
よって、今日は以前の残りの解凍と、白ご飯のミックスという無様な形になってしまいました。
トッピングは、ソーセージです。


2007/06/07

07 巨大なおかず

今日は、巨大なおかず「鮭」をトッピングしています。(残り物だけど……)


2007/06/06

06 弁当はお休み

今日は、出張のため弁当はお休みです。

2007/06/04

04 今日は出張

今日は、大阪へ出張なので、弁当はお休みです。


実は、若い頃、吉野家の牛丼が大好きで、また、仕事が忙しかったせいもあり、
それこそ、牛丼を累計3-5000食は食べています。
(どちらかといえば、5000食に近いと思います)
現在でも、狂牛病の発病メカニズムや、潜伏期間等は、解明されていませんから、
既に、狂牛病に罹患していることと思います。とても、残念です。
だから、好きなだけに、牛丼を食べてしまいます。
写真のメニューは、学生の頃で言えば、これはお新香、味噌汁のついた
「吉野家のフルコース」です。
牛肉はいつものとおり、ゴムのようでしたが、デリシャスでした!

2007/06/03

03 なつかしい、称名寺



翌日は、親父の見舞いの後、私が子供の頃遊んだエリアへ、
長男を連れてゆくこととしました。

鎌倉時代に北条家が建立した「称名寺」という大変に立派なお寺です。
確か、赤門を超え、仁王門の横を通り過ぎると、なつかしい境内が目の前に広がります。



昔、学校で習った、極楽浄土を表現したという浄土式庭園です。
私の子供の頃(35-40年近く昔)は、そもそも重要な文化財との認識もなかったので、
仁王像には、石をぶつけたり、よくいたずらしたものでした。ゴメンナサイ。

*:残念ながら、写真にある橋は老朽化しており、渡ることはできませんでした。
(子供の頃さんざん渡ったから、まあいいか)

2007/06/02

02 メタボ

私の実父が、入院をしました。
そのお見舞いに、実家近くの病院へ行きました。

そこで、見つけたのがこれです……メタボとは、こんな具合のようです。

2007/06/01

01 チキンの中華風テリヤキ

今日は、妻の手作り「チキンの中華風テリヤキ」がトッピングされています。
半愛妻弁当です。