skip to main
|
skip to sidebar
我的減肥弁当日記 -Bento Today-
メタボリック脱出を目的にした、
私の、『健康・ヘルシー・ダイエット弁当』の記録をお届けするブログです。
ご意見お寄せください。
E-mail: koyata.jumonji@gmail.com
2007/08/29
29 Bentoお休み
今日は、健康診断なので、弁当はお休みです。
本来、検診と昼食である弁当は、関連ありませんが、
健診は、午前中のため、朝食を抜く必要があります。
実は、弁当を作る際には、必ず味見をしているのです。
今日は、その味見が出来ないので、お休みとしました。
2007/08/28
28 黄金炒飯Ⅱ
昨日に引き続き、黄金炒飯をつくりました。
今日のは、洋風味にアレンジしました。
もちろん、昨日のものより、タマゴは多めです。
昨日のものとはまた違った味わいです。
昨日のは、インディカ米ですが、今日のはジャポニカ米なので、
パラパラ感と、シッカリ感が違います。
写真じゃわからないかもしれませんが……
2007/08/27
27 黄金炒飯
今日は、黄金炒飯に挑戦です。
挑戦といえば、聞こえがいいが、昨日の残りご飯を使った、
単なる残りもんメニューです。
朝、材料を刻んでいる時間がなく、具は、タマネギとソーセージです。
タマゴに比べ、ライスが多かったのか、黄金加減が足りません。
味については、余り期待していなかったのですが、シンプルなレシピが功を奏し、
タマネギの甘みを中心にした、とってもやさしい味です。
久しぶりのヒットです。
2007/08/24
24 ねぼう
ねぼうしました。
お弁当を作れませんでした。
忙しかったせいもあり、結局「吉野家」です。
吉野家
2007/08/23
23 弁当お休み
今日は、仕事の打ち合わせがあり、昼食は外食にしました。
会社近くの素材屋です。
素材屋
2007/08/22
22 やっと終了!
大量に購入したパンを、やっと全部食べきりました。
手抜き弁当もやっと終了です。
2007/08/21
21 またまた手抜き
またまた、手抜きです。
チキンヌードル+ポークビーンズ+パンのメニューです。
2007/08/20
20 久しぶりにごはん
久しぶりにご飯を炊きました。
味付け、水加減、火加減ともにいいかげんにしたおかげで、本当にまずいです。
米炊きのカンは取り戻せるのでしょうか?ウーン、憂鬱です。
2007/08/19
19 自分のお掃除
今日も、暑いです。
昨日のエアコンの掃除に引き続き、今日は自分の掃除というか、
散髪に行きました。
頭髪はサッパリしたものの、気温があまりにも高すぎ、道を歩くとクラクラします。
夕方には雷と夕立があり、すこーしだけ、涼しくなったように思います。
昨日に引き続き八景島シーパラダイスの涼しげな画像です。
2007/08/18
18 暑いです
今日は、とても暑いです。
昨晩、エアコンを全開にしたのですが、効いていないように感じます。
仕方ないので、酷暑の中、室外機の掃除をしました。
今晩の、効きが楽しみです。
今日の話とは関係ないけれど、涼しげな、八景島シーパラダイスの画像をどうぞ。
2007/08/17
17 昨日に引き続き
昨日に引き続き、パンとジュースの構成です。
今日は、「すーっとしみこむ、Cと水分」C1000タケダにしました。
(事業譲渡したので、もうタケダは関係ないけど)
2007/08/16
16 久しぶりの弁当
久しぶりの弁当です。
パンとパイナップルジュースという、いたってシンプル?な構成です。
こんなんで、大丈夫か?と思いましたが、
あまりの暑さに食欲も減退しており、こんなところがちょうどいい具合です。
2007/08/15
15 帰宅
新幹線で、帰って来ました。
2007/08/14
14 東京へ
今日はお休みです。
家族で、東京へ行きました。
丸の内周辺をブラブラし、浜松町から、東京タワーへ。
混んでいたので150mの展望台まで、階段で登りました。汗だくです。
帰りは、日比谷線経由で、実家へ戻りました。
2007/08/13
13 みなとみらいへ
今日はお休みです。
家族で、みなとみらいへ行きました。
ランドマーク周辺をブラブラし、
新港埠頭から、シーバスに乗船。
それにしても、すごい人ごみで、暑いです。
2007/08/12
12 中華街 絶品料理
今日は、家族で墓参りの後、
中華街へ昼食を食べに向かいました。
中心よりややはずれにある「金福楼」です。
この店は、私の実父直伝の安くておいしい、穴場中の穴場だったのですが、
近年は、テレビ等で紹介され、行列のできる店になってしまいました。
そこで、牛肉やきそば¥780を食べました。
ゴロンゴロンとした、牛肉の大きさをごらんあれ。
その後は、アウトレットへ、
2007/08/10
10 弁当おやすみ
今日は、東京でセミナーに参加しました。
弁当はお休みです。
近くの吉野家で、昼食(牛丼+サラダ+味噌汁)をとりました。
あまりも混雑していたので、撮影はしていません。
2007/08/09
09 吉野家
今日は、東京へ出張です。
またまた、牛丼です。
ちなみに、列車はめずらしく500系でした。
2007/08/08
08 昨日に引き続き…
昨日に引き続き、手抜き缶詰メニューです。
2007/08/07
07 手抜き弁当
今日は、手抜き弁当。
ベーグル、ポークビーンズ、チキンヌードルの3点セットです。
2007/08/06
06 いつもどおり
今日は、フェジョン豆、トウモロコシ(硬)、ニンジンです。
トウモロコシは、いつも通り、とても硬いです。
2007/08/04
04 牧場
今日は、家族で牧場へ行き、牛の搾乳を親子で体験しました。
2007/08/03
03 またまたトウモロコシ
今回は、硬いトウモロコシをもう少しやわらかくなるように、
通常1晩浸水しているところ、おもいきって、3晩つけてみました。
発酵?しかかっているのか、水面は泡立ち、かなりすっぱい香りがします。
中には、「芽!」が出ているのもあります。
圧力釜で、加熱するので大丈夫と思い、調理してみました。
これが、意外といけてる硬さで、顎の筋力強化にちょうどいいかんじです。
3晩つけておくことは、場所もないことですし、まあ、実用化はムリかもしれません。
2007/08/02
02 500系
父親の手術も無事終了しました。
多少元気な姿をみて、少し安心しました。
あとは回復を祈るのみです。
実家からの戻りは、500系です。
2007/08/01
01 N700系乗車
父親が、手術することになり、その立会いで、
実家へ帰ることになりました。
家族で初めて、N700系に乗車しました。
朝が早いので、大変苦労しました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ABOUT ME
Koyata Jumonji
詳細プロフィールを表示
BLOG ARCHIVE
►
2019
(48)
►
3月
(7)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
►
2018
(246)
►
12月
(25)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(16)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(23)
►
5月
(25)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(20)
►
2017
(245)
►
12月
(21)
►
11月
(24)
►
10月
(25)
►
9月
(20)
►
8月
(25)
►
7月
(28)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(18)
►
3月
(15)
►
2月
(15)
►
1月
(15)
►
2016
(212)
►
12月
(16)
►
11月
(17)
►
10月
(14)
►
9月
(18)
►
8月
(20)
►
7月
(16)
►
6月
(9)
►
5月
(14)
►
4月
(24)
►
3月
(23)
►
2月
(20)
►
1月
(21)
►
2015
(223)
►
12月
(4)
►
11月
(13)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(22)
►
5月
(25)
►
4月
(18)
►
3月
(22)
►
2月
(21)
►
1月
(25)
►
2014
(78)
►
9月
(15)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(19)
►
2013
(209)
►
11月
(6)
►
10月
(22)
►
9月
(17)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(22)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2012
(233)
►
12月
(19)
►
11月
(22)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(20)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(17)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(22)
►
1月
(16)
►
2011
(245)
►
12月
(20)
►
11月
(21)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(27)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(19)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(18)
►
2010
(194)
►
12月
(15)
►
11月
(15)
►
10月
(15)
►
9月
(9)
►
8月
(13)
►
7月
(16)
►
6月
(22)
►
5月
(17)
►
4月
(20)
►
3月
(18)
►
2月
(15)
►
1月
(19)
►
2009
(246)
►
12月
(20)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(23)
►
1月
(19)
►
2008
(250)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(23)
►
1月
(20)
▼
2007
(188)
►
12月
(21)
►
11月
(22)
►
10月
(24)
►
9月
(21)
▼
8月
(25)
29 Bentoお休み
28 黄金炒飯Ⅱ
27 黄金炒飯
24 ねぼう
23 弁当お休み
22 やっと終了!
21 またまた手抜き
20 久しぶりにごはん
19 自分のお掃除
18 暑いです
17 昨日に引き続き
16 久しぶりの弁当
15 帰宅
14 東京へ
13 みなとみらいへ
12 中華街 絶品料理
10 弁当おやすみ
09 吉野家
08 昨日に引き続き…
07 手抜き弁当
06 いつもどおり
04 牧場
03 またまたトウモロコシ
02 500系
01 N700系乗車
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(21)
LINKS
クックパッド
きょうの料理
きょうの料理プラス
きょうの料理ビギナーズ
食彩浪漫
たべごろマンマ
キューピー3分クッキング
Subscribe To
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
Followers