skip to main
|
skip to sidebar
我的減肥弁当日記 -Bento Today-
メタボリック脱出を目的にした、
私の、『健康・ヘルシー・ダイエット弁当』の記録をお届けするブログです。
ご意見お寄せください。
E-mail: koyata.jumonji@gmail.com
2008/08/29
29 揚げずにから揚げ
今日は、新商品を使った。
妻に作ってもらったが、ヒガシマルの「揚げずにから揚げ」を使った。
から揚げもどきの料理を、焼いてつくる調味料だ。揚げないので、
ヘルシーという事らしい。ちょっと味が濃い目であるが、
なかかなおいしい。
2008/08/28
28 標準的手抜き
今日は、標準的手抜き。
今日のレシピも、火を全く使っていない。手抜きが続いている。
ごはんに、缶詰だ。缶詰はコストパフォーマンスが、悪いので、
脱却したいので、なかなか出来ないでいる。
結果的には、連日ごらんの手抜き料理だ。
言い訳をすれば、
暑いので手を抜いている(火を使いたくない)事も勿論あるが、
玄米や麦は、時間を置くと、臭くなる。そのせいもあり、
玄米・麦をやめている。……ということだ。
2008/08/27
27 チキンライス
今日は、残りモンのチキンライスをいただいた。
長男の好物オムライス、中身だ。
おいしいのだが、量がちょっと少ないので、
おかずを補強した。
2008/08/26
26 チジミ
今日は、残りモンであるが、チジミをいただいた。
なかなか、おいしい。
2008/08/25
25 新兵器
今日は、新兵器を投入した。
朝起きて、弁当の準備をしている段階で、
先週の丸パンが終わってしまった事に、気がついた。
食パンをもってゆくことにした。
そして、スープにコストコで買った[乾燥納豆スープ](台湾製)を、
新しく投入した。具沢山で、とてもおいしい。
これが、[乾燥納豆スープ]パッケージ
缶詰 コーン
2008/08/22
22 手抜き
今日は、手抜きそのものである。
缶詰のビーンズに、コストコで買ったパン×4つ。
かなりさびしい内容だ。
2008/08/21
21 お休み
今日は、お休みをいただいて、渥美半島へ出かけた。
弁当はお休みである。
2008/08/20
20 復活
今日は、久しぶりに弁当復活。
本当に久しぶりだ。10日を超えるブランクは、
昨年5月からはじめた、私の弁当の歴史において、
最大である。
まあ、それはいいとして……、
久しぶり!にしては、おかずは、缶詰のビーンズだけ
という、チョットさびしい内容だ。
2008/08/19
19 割烹?で昼食
今日は、会社近くの割烹で、昼食をいただいた。
今日は、会社の先輩と、
[櫛田川]
で、昼食をいただいた。
割烹といっても、ランチなので、¥850である。
とても、しあわせだ。
2008/08/18
18 信州蕎麦
今日は、信州蕎麦をいただいた。
今日も、夏休みでもあり、実家に滞在している。
当然、弁当もお休みだ。
さて、昼食は先週信州に出かけた際に、土産として購入した、
蕎麦を実家にて調理してもらい、頂いた。
とても、おいしい。
2008/08/15
15 ステーキ
今日から、夏休みをいただく。
(会社は勤務日なのだが……)
横浜へ行き、
[ウルフギャング・ パック アメリカンキッチン]
で、
昼食を家族でいただく。
長男はなんと、でっかいステーキを注文!
食べきれないほどのアメリカンな、食事を堪能した。
2008/08/14
14 お休み2
暑すぎて、どうも弁当を作る気にならない。
きょうも、弁当はお休みである。
会社の先輩と、
[素材屋]
で、昼食。北海ランチをいただく。
2008/08/13
13 フレンチ3
今日も、仕事の関係で、藤が丘のフレンチレストラン
[アジアナ]
で、
会社の同僚と、いただきました。
2008/08/12
12 フレンチ2
今日も、昨日に引き続き、藤が丘のフレンチレストラン
[アジアナ]
で、食べました。
2008/08/11
11 フレンチ
今日は、仕事の関係で、藤が丘のフレンチレストラン
[アジアナ]
で、
昼食をいただきました。
2008/08/08
08 お休み
今日は、弁当はお休みです。
昼は、会社近くの
[武儀仁吉]
で食べました。
2008/08/07
07 再び標準!
今日は、再び標準的な内容である。
高野豆腐と高菜の組み合わせだ。
うーん、ショボイ。
2008/08/06
06 ちょっぴり
今日は、ちょっぴり豪華。
残りモンであるが、妻の手づくりおかずが、ラインナップ。
とっても、おいしい。
2008/08/05
05 標準的?
今日は、貧乏かつ標準的なメニューだ。
高野豆腐&高菜の組み合わせだ。
2008/08/04
04 弁当 お休み
今日は、どうも暑いので、弁当はお休みです。
会社の、先輩と、
[東方見聞録]
で、昼食をいただきました。
2008/08/02
02 ひつまぶし
今日は、近所の[大和田]にひつまぶしを食べに行った。
うだるような暑さの中、お店は大変混んでいる。
肝心のひつまぶしは、この混雑のせいか、イマイチだった。
そもそも、うなぎがちゃんとカットできていなのだ。
切れていなきゃ、混ぜれないじゃない……って事で、
イマイチ。残念な、結果であった。
2008/08/01
01 トッピング忘れ
今日は、高菜をトッピング。
半分はコンブをトッピングする予定であったが、
忘れてしまい、ちょっとショボイ内容だ。
まあ、なんとかおいしい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ABOUT ME
Koyata Jumonji
詳細プロフィールを表示
BLOG ARCHIVE
►
2019
(48)
►
3月
(7)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
►
2018
(246)
►
12月
(25)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(16)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(23)
►
5月
(25)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(20)
►
2017
(245)
►
12月
(21)
►
11月
(24)
►
10月
(25)
►
9月
(20)
►
8月
(25)
►
7月
(28)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(18)
►
3月
(15)
►
2月
(15)
►
1月
(15)
►
2016
(212)
►
12月
(16)
►
11月
(17)
►
10月
(14)
►
9月
(18)
►
8月
(20)
►
7月
(16)
►
6月
(9)
►
5月
(14)
►
4月
(24)
►
3月
(23)
►
2月
(20)
►
1月
(21)
►
2015
(223)
►
12月
(4)
►
11月
(13)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(22)
►
5月
(25)
►
4月
(18)
►
3月
(22)
►
2月
(21)
►
1月
(25)
►
2014
(78)
►
9月
(15)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(19)
►
2013
(209)
►
11月
(6)
►
10月
(22)
►
9月
(17)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(22)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2012
(233)
►
12月
(19)
►
11月
(22)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(20)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(17)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(22)
►
1月
(16)
►
2011
(245)
►
12月
(20)
►
11月
(21)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(27)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(19)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(18)
►
2010
(194)
►
12月
(15)
►
11月
(15)
►
10月
(15)
►
9月
(9)
►
8月
(13)
►
7月
(16)
►
6月
(22)
►
5月
(17)
►
4月
(20)
►
3月
(18)
►
2月
(15)
►
1月
(19)
►
2009
(246)
►
12月
(20)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(23)
►
1月
(19)
▼
2008
(250)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
▼
8月
(22)
29 揚げずにから揚げ
28 標準的手抜き
27 チキンライス
26 チジミ
25 新兵器
22 手抜き
21 お休み
20 復活
19 割烹?で昼食
18 信州蕎麦
15 ステーキ
14 お休み2
13 フレンチ3
12 フレンチ2
11 フレンチ
08 お休み
07 再び標準!
06 ちょっぴり
05 標準的?
04 弁当 お休み
02 ひつまぶし
01 トッピング忘れ
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(23)
►
1月
(20)
►
2007
(188)
►
12月
(21)
►
11月
(22)
►
10月
(24)
►
9月
(21)
►
8月
(25)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(21)
LINKS
クックパッド
きょうの料理
きょうの料理プラス
きょうの料理ビギナーズ
食彩浪漫
たべごろマンマ
キューピー3分クッキング
Subscribe To
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
Followers