skip to main
|
skip to sidebar
我的減肥弁当日記 -Bento Today-
メタボリック脱出を目的にした、
私の、『健康・ヘルシー・ダイエット弁当』の記録をお届けするブログです。
ご意見お寄せください。
E-mail: koyata.jumonji@gmail.com
2016/03/31
31 がたたんラーメン 新蓬莱軒
今日は、芦別の取引先で仕事。
芦別のご当地グルメ、
[ガタタン(含多湯)ラーメン]
のお店、
[新蓬莱軒]
へ、行く。
もちろん、ガタタンラーメンをオーダー。
しっかし、あんかけも相まって、具の量がハンパない。
熱くて、食べるのに汗だくだ。
2016/03/30
30 鶏肉さっぱり煮込
今日は、鶏手羽のさっぱり煮。
コストも安く、高タンパク。
酸っぱくて、おいしい。
2016/03/28
28 大豆煮込み
今日は、大豆煮込み。
まあ、お金もかからない割に、おいしい。
2016/03/26
26 野菜炒め 北京亭
今日は、釧路の取引先で仕事。
会社の先輩と、
[北京亭]
へ、行く。
年寄り夫婦で、運営しているお店だ。
野菜炒めを、オーダー。
まあ、おいしい。
2016/03/25
25 ぶた丼 めん吉
今日は、帯広の取引先で、仕事。
会社の先輩と、
[めん吉 木野店]
へ、行く。
甘辛い味付けで、なかなか、おいしいぶた丼だ。
帯広に来たのだから、思わずぶた丼をオーダーしてしまったが、
本来は、ラーメンが得意の店のようだ。
次回は、ラーメンにチャレンジしたい。
2016/03/24
24 サーモンいくら丼 なか卯
今日は、旭川の取引先で仕事。
会社の先輩と、
[なか卯]
へ、行く。
サーモンといくら丼をいただく。
鶏唐揚げは、クポーンで、無料。
なかなか、おいしい。
2016/03/23
23 煮物炊合せ+ななつぼしごはん+カップヌードル イオン
今日は、旭川の取引先で仕事。
[イオン]
の煮物炊合せとななつぼしごはん
+
[カップヌードル シンガポール風ラクサ]
を、いただく。
新しい、試み。
まあ、おいしい。
2016/03/22
22 新潟コシヒカリ 直火焼 金華さば弁当 ローソン
今日は、
[ローソン]
の
[新潟コシヒカリ 直火焼 金華さば弁当]
を、いただく。
600円近くするコンビニでは高級弁当だ。
まあ、おいしいが価格からするとそれなりかな。
2016/03/19
19 ローストビーフ丼 ローストビーフ星
今日は、名古屋で休み。
家族で、
[イオンスタイル名古屋茶屋]
にある、
[ローストビーフ星]
へ、行く。
ローストビーフ丼をいただく。
初めて食べたが、冷たい肉と温かいごはんの取り合わせは、
はっきり言ってイマイチだ。
また、生タマゴのトッピングも、彩りはいいものの、
味には、確実にマイナス。
リピートはないなー。
2016/03/17
17 300円弁当
今日も、仕事の関係で名古屋。
300円弁当を購入。
2016/03/16
16 300円弁当
今日は、仕事の関係で、名古屋。
いつもの、300円弁当を購入。
相変わらず、米はパサパサ、おかずはさびしい。
2016/03/13
13 炭火焼き風 ピリ辛豚カルビ弁当 セイコーマート
今日は、釧路の取引先で、仕事。
[セイコーマート]
の炭火焼き風 ピリ辛豚カルビ弁当を、いただく。
380円。味とコスパのバランスは、すばらしい。
2016/03/12
12 焼鯖ごはん+カップ麺 セブン-イレブン
今日は、釧路の取引先で仕事。
[セブン-イレブン]
の焼鯖ごはんと、カップ麺。
2016/03/11
11 かきそば 玉川庵
今日は、釧路の取引先で仕事。
鳥取大通にある、
[玉川庵]
へ、行く。
温かいそば、かきそばをいただく。
温かいそばにしては、やや高く1,400円。
大ぶりでプリップッリの牡蠣。
牡蠣に負けない、濃い目の出汁。
うーん、おいしい。
次回は、冷たい蕎麦にチャレンジしたい。
2016/03/10
10 昆布巻き弁当
今日は、昆布巻き弁当。
カンタンで、おいしい。
2016/03/09
09 醤油ラーメン さいじょう
今日は、上司と旭川の取引先の親会社を訪問。
上司のリクエストに応え、
[旭川ラーメン さいじょう]
へ行く。
名物の烏骨鶏スープにするか、大変悩んだが、
普通の醤油ラーメンをオーダー。
まあ、普通のラーメンだった。
次回は、必ず烏骨鶏スープにチャレンジしたい。
2016/03/08
08 ロースカツ丼+カップヌードル
今日は、旭川の取引先で、仕事。
[イオン]
の、ロースカツ丼と、
[カップヌードル シンガポール風ラクサ]
をいただく。
ココナツミルクの風味がたまらない。
2016/03/07
07 雪の下大根とちくわの煮込
今日も、雪の下大根とちくわの煮込。
大根料理が続くが、雪ノ下大根は不思議と飽きがこない。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ABOUT ME
Koyata Jumonji
詳細プロフィールを表示
BLOG ARCHIVE
►
2019
(48)
►
3月
(7)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
►
2018
(246)
►
12月
(25)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(16)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(23)
►
5月
(25)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(20)
►
1月
(20)
►
2017
(245)
►
12月
(21)
►
11月
(24)
►
10月
(25)
►
9月
(20)
►
8月
(25)
►
7月
(28)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(18)
►
3月
(15)
►
2月
(15)
►
1月
(15)
▼
2016
(212)
►
12月
(16)
►
11月
(17)
►
10月
(14)
►
9月
(18)
►
8月
(20)
►
7月
(16)
►
6月
(9)
►
5月
(14)
►
4月
(24)
▼
3月
(23)
31 がたたんラーメン 新蓬莱軒
30 鶏肉さっぱり煮込
28 大豆煮込み
26 野菜炒め 北京亭
25 ぶた丼 めん吉
24 サーモンいくら丼 なか卯
23 煮物炊合せ+ななつぼしごはん+カップヌードル イオン
22 新潟コシヒカリ 直火焼 金華さば弁当 ローソン
19 ローストビーフ丼 ローストビーフ星
17 300円弁当
16 300円弁当
13 炭火焼き風 ピリ辛豚カルビ弁当 セイコーマート
12 焼鯖ごはん+カップ麺 セブン-イレブン
11 かきそば 玉川庵
10 昆布巻き弁当
09 醤油ラーメン さいじょう
08 ロースカツ丼+カップヌードル
07 雪の下大根とちくわの煮込
06 雪の下大根とちくわの煮込
05 雪の下大根のスンドゥブ風煮込
04 雪の下大根のスンドゥブ風煮込
02 牛丼並つゆぬき+Aセット 吉野家
01 300円弁当
►
2月
(20)
►
1月
(21)
►
2015
(223)
►
12月
(4)
►
11月
(13)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(16)
►
7月
(17)
►
6月
(22)
►
5月
(25)
►
4月
(18)
►
3月
(22)
►
2月
(21)
►
1月
(25)
►
2014
(78)
►
9月
(15)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(19)
►
2013
(209)
►
11月
(6)
►
10月
(22)
►
9月
(17)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(22)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2012
(233)
►
12月
(19)
►
11月
(22)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(20)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(17)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(22)
►
1月
(16)
►
2011
(245)
►
12月
(20)
►
11月
(21)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(27)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(19)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(18)
►
2010
(194)
►
12月
(15)
►
11月
(15)
►
10月
(15)
►
9月
(9)
►
8月
(13)
►
7月
(16)
►
6月
(22)
►
5月
(17)
►
4月
(20)
►
3月
(18)
►
2月
(15)
►
1月
(19)
►
2009
(246)
►
12月
(20)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(23)
►
1月
(19)
►
2008
(250)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(23)
►
1月
(20)
►
2007
(188)
►
12月
(21)
►
11月
(22)
►
10月
(24)
►
9月
(21)
►
8月
(25)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(21)
LINKS
クックパッド
きょうの料理
きょうの料理プラス
きょうの料理ビギナーズ
食彩浪漫
たべごろマンマ
キューピー3分クッキング
Subscribe To
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
Followers